宝塚市で火災!残置物撤去と壁・天井解体作業にはいくらかかる?
- 火災の凄まじさを物語っています。
- 放水されて水分を含んでしまった家財などです。
- スタッフが分別作業を行っています。
- 壁の解体作業です。手作業で行っています。
- 家財を解体します。
- トラックに詰め込みしています。隙間なく詰め込みます。
- 搬出するごみです。かなりの量ですね。
- 自社専用煤除去剤を使用して、洗浄拭き上げを数回行います。
- (オゾンショックトリートメント法Ⓡはオゾン酸化分解法の中でも最高技術の脱臭法です。)
- 作業: 家財撤去+天井・壁ボード解体
- 人数: 2人
- 日数: 4日
- 参考費用: 円(税込)
自宅で火災!内装や家財が焼け焦げ、到底住めない状態に・・・。
兵庫県宝塚市の我が家が火事になったのは、昨年の暮れのこと。
幸い家に誰もいない時に火災が起こったため家族は全員無事でしたが、自宅は内装や家財が焼け焦げ、住める状態ではなくなりました。
とりあえず仮住まいのアパートで暮らし始めましたが、火災のあった自宅も少しずつ片付けていかなければなりません。
現場には焼けてしまった家財やゴミが残ったままですし、臭いも気になります。
今後は自宅をリフォームして再度住むことを希望していたので、修繕工事を進めるためにも残置物の撤去や壁・天井の解体処理などをお願いできる業者が必要です。
そこでインターネットでどこか良い業者がないか探していたところ、見つけたのがリスクベネフィットさんでした。
どうやら特殊清掃の専門業者さんのようで、火災現場の解体から清掃・消臭作業まで幅広く請け負うことができる企業とのこと。
ホームページには体験談やこれまでの作業事例が事細かに書かれており信頼できると感じたので、依頼することにしました。
火災後の残置物撤去と壁・天井解体作業にかかる費用
早速リスクベネフィットさんにお見積もりをいただきました。
備品の搬出にかかる費用は自治体によっても異なるようですが、私たちの場合は火災ゴミの撤去や一部の壁・天井の解体作業、消臭も併せて全部で約80万円となるとのこと。
料金は家の間取りや現場の状況、火災ゴミの多さなどによっても大きく変わるとのことでした。
残置物の撤去と壁・天井解体作業の具体的な方法とは?
今回は以下の流れで作業を進めてもらいました。
①残置物の撤去とゴミの分別作業
まずは、火災で汚れてしまった備品の撤去から進めてもらいます。
事前にリスクベネフィットさんが市役所の担当者と打ち合わせを行ってくださり、廃棄物をどこまで引き受けてもらえるのかを相談してくださいました。
火災現場から出る火災ゴミは通常のゴミとは違う扱いになるため、市区町村と話し合った上で片付ける必要があるそうです。
宝塚市のルールに従い徹底した仕分け作業を行ってもらい、分別・袋詰めして処理場へと搬入してもらいます。
かなりのゴミの量でしたが、スタッフさんが手分けしてテキパキと進めてくださいました。
②壁・天井解体作業
ゴミを除去してもらったあとは、焼け焦げてしまった建材などを剥がす作業を行ってもらいます。
焼け焦げた壁や内装材には有害物質が含まれている可能性があり臭いも強く残っているため、基本的にすべて剥がすとのこと。
手作業で剥がしてもらい、壁や天井を剥がしたあとにこびりついていた煤などもあわせて除去してもらいました。
リスクベネフィットさんは解体業者として認可されているとのことだったので、解体作業を他の業者に依頼する必要がなかった点には大変助かりました。
③消臭作業
最後にオゾン脱臭機を使用したオゾン燻蒸を行い、異臭を除去してもらいます。
リスクベネフィットさんが用いられている「オゾンショックトリートメント法Ⓡ」はオゾン酸化分解法の中でも最高技術の脱臭法だそうで、自然界では通常2~3年かかる換気を3日程度で行えるとのこと。
実際に作業完了後はあれほど気になっていた異臭が落ち着き、その効果を実感できました。
最初はどうなることかと思いましたが、ゴミの分別・撤去・解体作業まで行っていただいたことで、すぐにリフォーム作業を開始してもらえる状態に。
また、これからもう一度住む家ですのでしっかりと消臭していただけたこともありがたかったです。
急な依頼にもかかわらず誠心誠意対応していただき、本当に感謝しております。